◆トピックス

 

 種苗生産現場や施設見学以外の出来事、話題などを紹介しています。
中間育成や放流行事等、栽培漁業に関する情報をお寄せいただけるとありがたいです。
みなさまからの情報提供、お待ちしています。


令和5年度第1回臨時総会
 令和5年度第1回臨時総会を開催しました。
 開催日時 令和6年3月26日(火) 13:30~
 場   所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
 会員総数       43会員  

  本人出席        6会員
  代理出席         37会員(委任出席含)  

                           合計43会員出席

 

◆ 決議事項
 第1号議案 令和5年度収支補正予算(案)承認の件
 第2号議案 令和6年度事業計画(案)及び収支予算(案)並びに資金調達及び設備投資見込み承認の件
 第3号議案 令和6年度会費及び負担金の納入の件

 第4号議案 令和6年度役員報酬の件

 第5号議案 規程の一部改正の件

 

以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和6年3月6日(火) 令和5年度第4回理事会を開催しました。


令和5年度第3回理事会報告
 
令和5年度第3回理事会を開催しました。
 開催日時 令和5年11月20日(月) 13:30~
 場  所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  15名  出席理事 13名
   監事総数    3名  出席監事  3名

 

◆ 議題
 1.令和5年度上期の職務執行状況報告の件

 2.令和5年度上期の予算執行状況報告の件

 3.規程の制定、廃止及び一部改正の件

   その他             

                

                        以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和5年度定時総会・第2回理事会・監事会
 令和5年6月27日山口県栽培漁業公社研修室にて令和5年度定時総会が開催され、全ての議案が原案どおり承認されました。

決議事項を下記のとおり報告するとともに、会員各位のご支援、ご協力に対し厚くお礼申し上げます。

               記
  日  時  令和5年6月27日(火) 13:30~
  場  所  (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
  会員総数                        43名
       本人出席                 8名
       代理人又は委任による出席        35名
       合  計             43名

◆ 報告事項
   令和4年度事業報告の件
◆ 決議事項
  第1号議案 令和4年度計算書類の承認の件
  第2号議案 令和5年度事業計画変更の件
  第3号議案 任期満了による役員(理事15名、監事3名)の選任について


以上の議題について、原案どおり承認されました。

総会後、新役員による第2回理事会及び監事会を行い代表理事及び代表監事を選任しました。


令和5年度第1回理事会報告
 
令和5年度第1回理事会を開催しました。

 

 開催日時 令和5年6月6日(火) 14:00~
 場  所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  14名  出席理事 11名
   監事総数    3名  出席監事  3名

 

◆ 議題
 1.令和4年度事業報告・計算書類等の承認の件

 2.令和5年度定時総会招集の件
  (1)日時 令和5年6月27日(火) 13時30分~
  (2)場所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
  (3)議題

    【報告事項】  令和4年度事業報告の件

       【決議事項】

     第1号議案 令和4年度計算書類等の承認の件
     第2号議案 令和5年度事業計画変更の件
     第3号議案 任期満了による役員(理事15名、監事3名)の選任の件

     その他

 3.規程の一部改正の件  

以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和4年度第1回臨時総会
 令和4年度第1回臨時総会を開催しました。
 開催日時 令和5年3月22日(水) 14:00~
 場   所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
 会員総数       43会員  

  本人出席      10会員
  代理出席         33会員(委任出席含)  

                           合計43会員出席

 

◆ 決議事項
 第1号議案 令和4年度収支補正予算(案)承認の件
 第2号議案 令和5年度事業計画(案)及び収支予算(案)並びに資金調達及び設備投資見込み承認の件
 第3号議案 令和5年度会費及び負担金の納入の件

 第4号議案 令和5年度役員報酬の件

 第5号議案 規程の一部改正の件

 

以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和5年3月7日(火) 令和4年度第3回理事会を開催しました。


令和4年度第2回理事会報告
 
令和4年度第2回理事会を開催しました。
 開催日時 令和4年11月17日(木) 14:00~
 場  所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  14名  出席理事 10名
   監事総数    3名  出席監事   1名

 

◆ 議題
 1.令和4年度上期の職務執行状況報告の件

 2.令和4年度上期の予算執行状況報告の件

 3.規程の一部改正の件

   その他             

                

                        以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和4年度定時総会
 令和4年6月27日山口県栽培漁業公社研修室にて令和4年度定時総会が開催され、全ての議案が原案どおり承認されました。

決議事項を下記のとおり報告するとともに、会員各位のご支援、ご協力に対し厚くお礼申し上げます。
               記
  日  時  令和4年6月27日(月) 13:30~
  場  所  (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
  会員総数                 43名
       本人出席          6名
       代理人出席        11名

    書面による出席   26名
       合  計      43名

◆ 報告事項
   令和3年度事業報告の件
◆ 決議事項
  第1号議案 令和3年度計算書類の承認の件
  第2号議案 令和4年度事業計画及び収支予算変更の件
  第3号議案 役員の補欠選任の件

 
以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和4年度第1回理事会報告
 令和4年度第1回理事会を開催しました。

 

 開催日時 令和4年6月9日(木) 13:30~
 場  所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  13名  出席理事 11名
   監事総数    3名  出席監事   1名

 

◆ 議題
 1.令和3年度事業報告・計算書類等の承認の件

 2.令和4年度定時総会招集の件
  (1)日時 令和4年6月27日(月) 13時30分~
  (2)場所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
  (3)議題

    【報告事項】

       令和3年度事業報告の件

       【決議事項】

     第1号議案 令和3年度計算書類等の承認の件
     第2号議案 令和4年度事業計画及び収支予算変更の件
     第3号議案 役員の補欠選任の件

 3.規程の一部改正の件  

以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和3年度第1回臨時総会
 令和3年度第1回臨時総会を開催しました。
 開催日時 令和4年3月23日(水) 13:25~
 場   所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
 会員総数       43会員  

  本人出席        3会員
  代理出席        2会員  

  書面による出席   38会員     合計43会員出席

 

◆ 決議事項
 第1号議案 令和3年度収支補正予算(案)承認の件
 第2号議案 令和4年度事業計画(案)及び収支予算(案)並びに資金調達及び設備投資見込み承認の件
 第3号議案 令和4年度会費及び負担金の納入の件

 第4号議案 令和4年度役員報酬の件

 第5号議案 規程の一部改正の件

 第6号議案 理事の補欠選任の件

 

以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和4年3月8日(火) 令和3年度第4回理事会を開催しました。


令和3年度第3回理事会報告
 
令和3年度第3回理事会を開催しました。
 開催日時 令和3年11月17日(水) 14:00~
 場  所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  14名  出席理事 11名
   監事総数    3名  出席監事  2名

 

◆ 議題
 1.令和3年度上期の職務執行状況報告の件

 2.令和3年度上期の予算執行状況報告の件

 3.規程の一部改正の件            

 

 【報告事項】

  (1)内海栽培漁業センター種苗生産棟の竣工について
  (2)人事委員会勧告に伴う期末勤勉手当等の支給について

  (3)その他                

                 

 以上の議題について、原案どおり承認されました。


新クルマエビ種苗生産棟が完成

  かねてから建設工事が進められていた新クルマエビ種苗生産棟が竣工しました。

 現行の旧クルマエビ種苗生産棟は、昭和48(1973)年度に建設されたもので、老朽化が著しく、今般、山口県が国の支援(浜の活力再生交付金事業)を受けて施設の更新を行ったものです。新施設は、200トン水槽4基を有し、作業効率を高めるため水温などの集中制御を行うとともに、水槽周囲の嵩上げやカーテンの設置、さらには排水処理施設を新設するなど疾病対策の徹底を図っています。

 公社では、この施設を通称「R(令和)エビ棟」と名付け、クルマエビなどの種苗生産を行います。来年の春にはRエビ棟で生産した元気なクルマエビ種苗を漁業者の皆さんにお届けすることとしています。


令和3年度定時総会
 令和3年6月28日山口県栽培漁業公社研修室にて令和3年度定時総会が開催され、全ての議案が原案どおり承認されました。

決議事項を下記のとおり報告するとともに、会員各位のご支援、ご協力に対し厚くお礼申し上げます。
               

          記
 日  時  令和3年6月28日(月) 13:20~
    場  所  (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
  会員総数           43名  
       本人出席        4名
       代理人出席          9名

    書面による出席 30名
       合  計    43名

◆ 報告事項
   令和2年度事業報告の件
◆ 決議事項
  第1号議案 令和2年度計算書類の承認の件
  第2号議案 令和3年度事業計画及び収支予算変更の件
  第3号議案 任期満了による役員(理事15名、監事3名)の選任の件

 

令和3年度第2回理事会
 
令和3年度第2回理事会を開催しました。
 開催日時 令和3年6月28日(月) 14:10~
 場  所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  15名  出席理事 11名
   監事総数    3名  出席監事     3名
◆ 議題
 1.理事長、副理事長の選定の件

  (1)理事長の選定について

  (2)副理事長の選定について

  

以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和3年度第1回理事会
 令和3
年度第1回理事会を開催しました。
 開催日時 令和3年6月11日(金) 13:30~
 場  所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  14名  出席理事   9名
   監事総数    3名  出席監事   3名
◆ 議題
 1.令和2年度事業報告・計算書類等の承認の件

 2.令和3年度定時総会招集の件
  (1)日時 令和3年6月28日(月) 13時30分~
  (2)場所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
  (3)議題

 【報告事項】

   令和2年度事業報告の件

 【決議事項】
     第1号議案 令和2年度計算書類等の承認の件
     第2号議案 令和3年度事業計画及び収支予算変更の件
     第3号議案 任期満了による役員(理事55名、監事3名)の選任の件
    以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和2年度第1回臨時総会
 令和2年度第1回臨時総会を開催しました。
 開催日時 令和3年3月25日(木) 13:30~
 場   所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
 会員総数       43名  

  本人出席        3名
  代理出席        2名  

  書面による出席   38名     合計43名出席

 

◆ 決議事項
 第1号議案 令和2年度収支補正予算(案)承認の件
 第2号議案 令和3年度事業計画(案)及び収支予算(案)並びに資金調達及び設備投資見込み承認の件
 第3号議案 令和3年度会費及び負担金の納入の件

 第4号議案 令和3年度役員報酬の件

 第5号議案 規程の一部改正の件

 

以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和3年3月8日(月) 令和2年度第3回理事会を開催しました。


ミルクイ計数中 令和2年1211

 ミルクイの成長に伴って、水槽掃除を兼ねた取り上げ・選別・計数を行いました。

 オープニング500μmの金笊(かなざる)を使って砂と大きいミルクイを分けていきます。

 この水槽は収容密度が低いためとりわけ成長が早いそうで、笊(ざる)に残った大型貝は殻長が11.5mmほどに大きくなっていました。個数は40万個、新しい砂の入った水槽に収容しました。笊をすり抜けた約5万個の小さいミルクイは、抜けた砂と一緒に別水槽に収容しました。

 

 殻が透けて見えるので、餌(植物プランクトン)を漉し取る鰓や消化中の珪藻がよく見えます。種苗の配布は1月下旬から始まる予定です。


令和2年度第2回理事会報告
 
令和2年度第2回理事会を開催しました。
 開催日時 令和2年11月13日(金) 13:30~
 場  所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  15名  出席理事 10名
   監事総数    3名  出席監事   3名

 

◆ 議題
 1.令和2年度上期の職務執行状況報告の件

 2.令和2年度上期の予算執行状況報告の件

 3.新たな収益事業の実施について             

 

 【報告事項】

  (1)山口県栽培漁業センター指定管理者募集への応募について
  (2)内海栽培漁業センター種苗生産棟新築工事について

  (3)人事委員会勧告に伴う期末勤勉手当等の支給について                 
  (4)その他

                 

 以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和2年度定時総会
 令和2年6月29日山口県栽培漁業公社研修室にて令和2年度定時総会が開催され、全ての議案が原案どおり承認されました。

決議事項を下記のとおり報告するとともに、会員各位のご支援、ご協力に対し厚くお礼申し上げます。
               記
  日  時  令和2年6月29日(水) 13:20~
  場  所  (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
  会員総数                 43名
       本人出席          3名
       代理人出席            2名

    書面による出席   38名
       合  計      43名

◆ 報告事項
   平成31年度事業報告の件
◆ 決議事項
  第1号議案 平成31年度計算書類の承認の件
  第2号議案 令和2年度事業計画変更の件
  第3号議案 理事の補欠選任の件

 
以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和2年度第1回理事会報告
 令和2年度第1回理事会を開催しました。

 開催日時 令和2年6月10日(水) 13:30~
 場   所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  13名  出席理事 10名
   監事総数    3名  出席監事   3名
◆ 議題
 1.平成31年度事業報告・計算書類等の承認の件

 2.令和2年度定時総会招集の件
  (1)日時 令和2年6月29日(月) 13時30分~
                      (2)場所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
                                  (3)議題

                                    【報告事項】

                                    平成31年度事業報告の件

                                    【決議事項】
                        第1号議案 平成31年度計算書類等の承認の件
                        第2号議案 令和2年度事業計画変更の件
                        第3号議案 理事の補欠選任の件
                     以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和元年度第1回臨時総会
 令和元年度第1回臨時総会を開催しました。
 開催日時 令和2年3月24日(火) 13:30~
 場   所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
 会員総数       43名  

  本人出席        3名
  代理出席        4名  

  書面による出席   36名     合計43名出席

 

◆ 決議事項
 第1号議案 平成31年度収支補正予算(案)承認の件
 第2号議案 令和2年度事業計画(案)及び収支予算(案)並びに資金調達及び設備投資見込み承認の件
 第3号議案 令和2年度会費及び負担金の納入の件

 第4号議案 令和2年度役員報酬の件

 第5号議案 理事の補欠選任の件

 

   以上の議題について、原案どおり承認されました。


令和2年3月9日(月) 令和元年度第4回理事会を開催しました。


 

令和2130日  サイズ選別中

 

 試験生産中のミルクイガイの選別風景です。現在12mm種苗を40万個育成中です。 


令和元年11月28日  韓国からの視察訪問  
 2泊3日の日程で実施された「日韓水産漁業者交流事業」の2日目に、韓国の漁業関係者11名が公社を視察されました。
 韓国、慶尚南道で漁船漁業や養殖業に従事しておられる方々ですので、公社の栽培漁業の説明に熱心に耳を傾けたり、興味津々に施設内を巡回し、種苗生産の様子を見学されたりしていました。
 また、通訳の方を介して公社の運営、種苗生産や放流に係る課題等に関する質問があり、親善交流と情報交換の両面から、大変有意義な訪問となりました。


山口県豊魚祭・宇部さかなまつりが開催されました
 昭和47年に第1回を開催し、今年度で47回目となる「山口県豊魚祭」が、山口県漁業協同組合 宇部統括支店で開催され、 同時開催の「宇部さかなまつり」と合わせて大盛況となりました。
 放流行事は10:15から行われ、カサゴ・キジハタ・ヒラメ・トラフグを放流しました。 また、特設ブースでは今回放流した種苗を展示し、子供連れの家族や魚に興味のある方が沢山来場されました。


令和元年11月8日 トラフグ親魚水槽完成
 夏からおこなっていたトラフグ親魚水槽補修工事。 セメント打設に続き、壁・底面のコーティングも終了。
いよいよトラフグ親魚候補の導入を残すのみ。 トラフグ採卵の安定化を目指します。


令和元年10月8日
天皇陛下御即位記念 第39回全国豊かな海づくり大会における農林水産大臣賞の受賞について、村岡 山口県知事に報告を行いました。

村岡知事からは、これまでの事業推進へのねぎらいをいただき、また、今後の栽培漁業の発展(今年、全国で初めて成功したシロアマダイの種苗生産など)について、意見交換を行いました。


令和元年9月8日 「全国豊かな海づくり大会」で農林水産大臣賞を受賞
 9月8日、天皇皇后両陛下をお迎えして秋田市で開催された「第39回全国豊かな海づくり大会」において

 功績団体(栽培漁業功績部門)として農林水産大臣賞を受賞しました。
 栽培漁業の推進に関する実践活動やその運動を通じて地域産業の発展に功績があったとして表彰されたもの

 で、当日、𠮷川農林水産大臣から賞状の授与を受けました。


令和元年9月12日  トラフグ親魚水槽、コンクリート打設
 夏真っ盛りの頃から始まった親魚水槽整備工事。
 排水管設置からのコンクリート打設を本日おこないました。
 ポンプ車と生コンを発注し、打設は公社職員が行います。

 生コンを均しながら交互に給水をするなど、体調管理をしながらのきつい作業。明日以降の筋肉痛が心配です。
 来週は表面にプールコートを塗り、いよいよ親魚水槽が稼働します。


令和元年9月4日  桟橋修繕
 水路を挟んだ向かいにある越冬池。水路に架かる橋は長年の風雨にさらされフレームがボロボロになっていました。
 そこでフレームの一部を切断・交換のうえ、補強材としてH鋼を接続、修繕前よりも強度が上がりました。
 これで橋の上で飛び跳ねても大丈夫…かな?


令和元年7月30日 水産大学校生物生産学科  施設見学・フィールドワーク
 水産大学校生物生産学科2年生28名が来所されました。
 施設見学では水産大学校の卒業生が案内をし、種苗生産現場と社会人としての心得をレクチャーです。
 午後は干潟に出てフィールドワーク。この日の気温は30℃越え、熱中症に注意しながらの作業でした。


令和元年7月16日  トラフグ親魚水槽の改修
 トラフグ親魚の養成用として使っていた水槽は2つの水槽に対して排水口は1つというヘンテコなもの。

 これでは親魚養成がうまくいかないということで、排水口を1つから2つに増設することになりました。

 完成予想は8月下旬。暑い中、谷村工務店の作業が続きます。


シロアマダイ種苗大量生産に成功しました!

 シロアマダイ種苗全長40㎜約8万尾を7月16日に取り上げしました。

 7月26日に行われた取材風景。


令和元年度定時総会
 令和元年6月26日山口県栽培漁業公社研修室にて令和元年度定時総会が開催され、全ての議案が原案どおり承認されました。

決議事項を下記のとおり報告するとともに、会員各位のご支援、ご協力に対し厚くお礼申し上げます。
 記
  日  時  令和元年6月26日(水) 13:30~
  場  所  (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
  会員総数           44名  
       本人出席      9名
       代理人出席  32名
       合  計      42名

◆ 報告事項
   平成30年度事業報告の件
◆ 決議事項
  第1号議案 平成30年度計算書類の承認の件
  第2号議案 平成31年度事業計画及び収支予算変更の件
  第3号議案 平成31年度役員報酬変更の件

  第4号議案 規程の一部改正の件

  第5号議案 任期満了による役員(理事16名、監事3名)の選任の件

 

令和元年度第2回理事会報告
 
令和元年度第2回理事会を開催しました。
 開催日時 令和元年6月26日(水) 14:30~
 場   所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  16名  出席理事   13名
   監事総数    3名  出席監事      2名
◆ 議題
 1.理事長、副理事長、業務執行理事の選定の件

  (1)理事長の選定について

  (2)副理事長の選定について

  (3)業務執行理事の選定について

 2.常勤役員の定例報酬月額決定の件


以上の議題について、原案どおり承認されました。

 


令和元年度第1回理事会報告
 令和元年度第1回理事会を開催しました。

 開催日時 令和元年6月12日(水) 13:30~
 場   所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
   理事総数  13名  出席理事   7名
   監事総数    3名  出席監事   3名
◆ 議題
 1.平成30年度事業報告・計算書類等の承認の件

 2.令和元年度定時総会招集の件
  (1)日時 令和元年6月26日(水) 13時30分~
  (2)場所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
  (3)議題

 【報告事項】

   平成30年度事業報告の件

 【決議事項】
     第1号議案 平成30年度計算書類等の承認の件
     第2号議案 平成31年度事業計画及び収支予算変更の件
     第3号議案 平成31年度役員報酬変更の件任期満了による役員(理事15名、監事3名)の選任の件
     第4号議案 規程の一部改正の件

     第5号議案 任期満了による役員(理事16名、監事3名)の選任の件
    以上の議題について、原案どおり承認されました。

 


令和元年6月23日  未来ふくふく調査隊
 6月23日から3回にわたっておこなわれる“未来ふくふく調査隊(小学5・6年生対象)”。
 その第1回目となる“結成式”と“基礎調査”が内海栽培漁業センターを会場に行われました。

 今回の調査隊員は43名。フグの交雑種や資源状況、栽培漁業や自然環境について楽しく勉強できました。
 メインとなるトラフグ放流では、“あいお荘”下の砂浜から500尾のトラフグを波打ち際から放流。
 思い出に残る1日となったようです。


令和元年6月19日  トラフグ標識放流(ヒレカット)
 中間育成場で7cmまで大きくなったトラフグ45,000尾のうち、16,000尾の右胸鰭をカットし、全数を秋穂湾に放流しました。

 放流効果を調べるための目印をつけられたトラフグは、ウォータースライダー(雨どい&ホース)を滑り下りて大海原に泳ぎ出していきました。


令和元年5月10日 消防機器点検を行いました
 施設内に設置してある消火器35台と自動火災報知設備のチェックを行いました。

 日頃の機械設備点検により、これらの消火機器を使わないようにしたいものです。


平成30年度第1回臨時総会
 平成30年度第1回臨時総会を開催しました。
 開催日時 平成31年3月27日(水) 13:30~
 場   所 (公社)山口県栽培漁業公社 研修室
 会員総数   44名  

  本人出席   8名
  代理出席   12名  

  委任出席   24名     合計44名出席

 

◆ 決議事項
 第1号議案 平成30年度収支補正予算(案)承認の件
 第2号議案 平成31年度事業計画(案)及び収支予算(案)並びに資金調達及び設備投資見込み承認の件
 第3号議案 平成31年度会費及び負担金の納入の件

 第4号議案 平成31年度役員報酬の件

 

   以上の議題について、原案どおり承認されました。


 平成31年3月11日(月) 平成30年度第3回理事会を開催しました。


 

平成31年2月21日  越冬地にペンギンが?
 12時25分頃、敷地周辺観察に出ていた職員から「敷地南側の越冬地にペンギンによく似た生物がいた」との一報。確認のため取材班が望遠レンズを持って急行、ペンギンと思しき生物を確認しました。事務所に帰って撮影した生物を確認したところ「アオサギかな~?」との結論に至りました。
暖かな昼下がりの出来事でした。


平成30年11月2日 アカウニ20mm種苗の出荷
 大きく育ったアカウニ…大きいものでは30mmupに到達した個体もあり、運搬するバンは発泡スチロール箱でギュウギュウです。待ち合わせの港に到着、ウニのいっぱい詰まったスチロール箱59個を舟に積み込むのが一苦労でした。
 漁船に積み込まれたアカウニは、ウエットスーツで身を包んだ漁師さんが一個一個丁寧に放流されました。


平成30年10月29日 消防立ち入り検査
 毎年恒例の消防立ち入り検査が、山口南消防署秋穂出張所の職員6名により行われました。
 消火器の確認に始まり警報装置のチェック、ボイラー・重油タンク・発電設備まわりのチェックをしていただきました。
 これから空気が乾燥して火事が増加するシーズンです。火の元・火の始末に気を付けたいですね。


平成30年10月14日 平成30年度山口県豊魚祭 開催
 さわやかな秋晴れの下、平成30年度山口県豊魚祭と萩・魚祭りが山口県漁協萩地方卸売市場で開催されました。

 豊魚祭では『ふるさとの海・川に関するポスター』の表彰式や、小学生が『森の幸』『川の幸』『海の幸』を交換したり、栽培漁業公社で生産した4魚種(トラフグ・キジハタ・カサゴ・マダイ)を海へ放流していただきました。
 種苗展示場には椿東小学校の生徒が来てくれて『覚えてますか~。椿東小学校で社会見学に行きましたよ~』とうれしい訪問もあり、楽しい豊魚祭となりました。
 豊魚祭には環境保全や水産業の現状や将来のあり方を認識するという目的があります。
 魚祭りに来られたお客様とも“種苗放流”をつうじて一緒に考えていきたいですね。


平成30年10月6日

 放流効果もあってか、近年キジハタの漁獲が増えてきました。

 長門市では“幻の高級魚”と呼ばれるキジハタをPRする「きじはた祭り」が今月限定で開催されるほどです。

 山口県栽培漁業公社では、これからも健全な種苗放流に努めてまいります。


平成30年9月18,19日 第38回介類分科会 開催
 西日本種苗生産機関連絡協議会・介類分科会が、18日の午後と19日の午前に、新山口ターミナルホテルで開催されました。
 東は和歌山・北は島根、西は長崎・南は鹿児島から、30名の担当者が集まり“アワビ・アサリ・カキ・アカガイ・ナマコ・ウニ”など、種苗生産上の問題点について話し合われ、たいへんに実りのある会議となりました。


平成30年9月14日 大分県漁業士連絡協議会さん 来所

 大分県漁業士連絡協議会底曳き網漁業部会員11名と大分県職員2名が来所されました。
 和気あいあいとした中にも、これからの漁業を見据えた真剣な雰囲気が感じ取れました。
 クルマエビ漁獲量の減少や漁獲時期の変化もあるようで“どうしたらとれるようになるのか”、放流効果や放流方法などいろんな質問が飛び出し、充実した時間を過ごしました。


平成30年8月31日 第13回山口連携勉強会「クルマエビ資源造成を考える」開催

 

 8月31日、“水産研究・教育機構 研究推進部 山口連携室”主催の勉強会が、内海栽培漁業センター研修室において開催されました。
 「クルマエビ資源造成を考える」と題して、“クルマエビの放流効果について”、“クルマエビ種苗放流時の初期減耗に係る方策”、“クルマエビ種苗放流と資源造成を考える”の3題の話題提供が行われました。
 中間育成場での問題点や種苗放流時の初期減耗対策、または世界規模の海洋生物資源の動向から遺伝的多様性の重要性まで幅広い話題について報告していただきました。
 クルマエビ養殖発祥の地であり、種苗生産を行っている秋穂の地で勉強会が開催され、より一層の努力と安心安全な健苗生産を誓う一日でした。


平成30年8月9日 水大フィールドワーク&講義
 この日は昨日に続いて公社前の干潟でフィールドワーク、14時からは講義と先輩の案内による施設見学が行われました。 8月9日現在、生産を行っている魚種がトラフグとアカガイ、ガザミとクルマエビです。現場では担当者(先輩)からの説明に感心・感嘆・緊張?されていました。
 実際の種苗生産現場を見て勉強になったかな?


平成30年7月26日 水産大学生・フィールドワーク
 今年も下関にある水産大学校から水産大学生が実習に来られました。
 栽培センター前にある干潟の生物調査で、干潟を碁盤の目のように分割し、交差したポイントにどんな生物がどのくらい生息しているのかを調査されていました。
 干潮に合わせて調査するため、この日は12:00スタートです。熱中症に注意して水分補給と休憩を取りながら頑張っておられました。


平成30年7月29日 台風通過
 異例の進路をとっている台風12号ですが、昼過ぎに山口市を通過しました。
 17時までは穏やかだった風が急激に強くなり、18時の今も横殴りの雨が降り続いています。不測の事態に対応するため事務所で待機です。


平成30年7月28日 台風準備
 太平洋で発生した台風12号は、異例の進路を辿って山口県に近づいてきました。
 現在の気圧は965hPa。関東地方をかすめつつ東海から関西地方に上陸の恐れとのこと。
 いつもはアオサの発生を防ぐため、アサリ上屋を覆っている遮光幕を強風で飛ばされないよう骨組みに固定しました。

 内海栽培漁業センターは塩田跡地という立地上海抜が低く、高潮に弱いところがあります。

 満潮と台風の接近が重ならないよう祈りつつ今後の気象情報を注視です。


平成30年7月2日 トラフグ日韓放流
 2年前にもありましたが、日韓海峡沿岸水産関係交流事業推進協議会からの依頼により、トラフグ70mm種苗2,300尾を秋穂湾に放流しました。
 日本と韓国が広域回遊種であるトラフグを交互に放流するこの事業。お互いに相手を思いやれるといいですね。


平成30年5月31日 アカウニ種苗配付
 今年度もアカウニの種苗配付が始まりました。
 今回は中間育成をおこなう下関市栽培センターです。
 10mm種苗4万個を配付しました。


ミルクイガイの選別出荷  平成30年2月7日

 公社で試験生産中のミルクイガイ。その選別出荷作業が2月7日に行われました。
 黒色1m3水槽内にはミルクイガイのベッドとなる砂が敷かれており、ミルクイガイを砂のベッドごと取り上げます。貝を砂から分離するには濾し器の目合いを砂よりも大きく・貝よりも小さくする必要があり、公社では数種類の濾し器を使い取り上げています。出荷は、1mmupの貝を濾しとって計数、ネットに収容し宅配便で各地に出荷しています。